広告 育児・保育(0~6歳) 知ること・情報

【1歳お誕生日】人気★おすすめプレゼントと、贈るときの注意点

誕生日ケーキを食べる1歳

1歳。はじめてのお誕生日。
生まれてきてくれて、いろいろあったけれど、あっという間の1年です。

無事に育ってくれたお祝いのために、いったいなにができるだろう。
どんなお誕生日にしよう。
そんなふうにお誕生日の1~2か月前から、悩む人も多いかもしれませんね。

悩むのはパパママだけでなく、祖父母をはじめとした親類や、プレゼントを贈りたいと思う親しい人も含まれているかもしれません。

今回は1歳のプレゼントと、プレゼントを贈るときの注意点をお伝えします。

あわせて読みたい
お誕生日の1歳児
1歳の誕生日。一升餅やケーキ、写真など。できること総まとめ

誕生日といえば、プレゼントやケーキ。 しかし1歳の誕生日は、それ以外にもできることがたくさんあります。 今回は1歳の誕生日を迎えるにあたり、プレゼント以外でお祝 ...

続きを見る

1歳のお誕生日プレゼント

1歳のバースデーの様子

1歳から2歳にかけて、成長はめざましいもの。そのなかで遊ぶおもちゃは、どんなものがよいのか悩みますよね。
子供が1歳のときに本当に喜んだものや、人気なおもちゃをご紹介します。

1歳以上も喜ぶ「くもん くるくるチャイム」


「くもん くるくるチャイム」は、ボールを穴に落とすと、ボールが筒の中で回って落ちていく、シンプルなおもちゃ。

「くもん」という言葉からわかるとおり、あの「公文」ブランドのおもちゃです。
知育玩具としての意味合いも強く、Amazonの製品情報には以下のように書かれています。

ボールを頭から入れると、くるくる回って、ポロロンと音を鳴らして出てきます。
単純な遊びでも、ボールを握る・はなす・じっと見つめる。これらの動作をくり返すことで手先の器用さと集中力、知的好奇心を養います。
知能発達の始まった乳幼児にぴったりのおもちゃです。

くもん くるくるチャイム (リニューアル)』より引用

もしもまだ持っていないのなら(もしくは贈る先のご家庭がお持ちでないなら)、お誕生日のプレゼントとして買うのもおすすめ。

わが家では実際に1歳になる前から使っていましたが、ボールを落とすこと、ボールがクルクル円を描いて動くこと、最後に「チン」と鳴って出口から出てくることなど、最初から最後まで楽しいようで、ニコニコして遊んでいました。
色がわかってきたら、「赤色いれてみてね」など声をかけると、ちゃんとその色を入れるようになりますよ。
1歳だけでなく、2歳でも楽しんでくれるので、長く遊べるおもちゃです。

類似品にアンパンマンシリーズも

くもんに限らず、アンパンマンシリーズでも似たようなおもちゃがあります

成長するにつれ、アンパンマンに夢中になっていくので、そちらのシリーズでも良いかもしれません。

アンパンマンの製品も遊んだことがあるのですが、こちらのほうが、音はやや柔らかいです。
どちらの製品を買っても夢中になると思うので、プレゼントで失敗したくない人にはおすすめのおもちゃです。
(ただし2台は要らないです。どちらか1台で十分)

ボックスかさね・スタッキングキューブ

大きさの違う箱を重ねていく、シンプルなおもちゃ。
しかし、保育園の0歳児クラス(0歳~1歳)では、人気のおもちゃでした。

入れ子の形なので、しまうときはマトリョーシカのように大きさ順に重ねることができ、最後はひとつの立方体になります。コンパクトになるので、場所も取りません。
おもちゃを片付ける場所が限られているご家庭なら、嬉しいプレゼントかもしれませんね。

かわいいデザインのものが多く、1歳であれば『はらぺこあおむし』もおすすめです。

「積み木」は不動の人気おもちゃ

積み木をもつ1歳
積み木は、1歳になりたてのときはまだうまく遊べないかもしれませんが、興味しんしん。

最初は積み木どうしをぶつけて音を鳴らしたり、崩したりするだけでも楽しんでくれます。
そのうち自分で積み立てたり、できたものを見せにきたりしてくれますよ。

成長の過程がわかるし、長く遊べるおもちゃなので、1セットは家にあると良いものです。

そのため、まだお持ちでないご家庭であれば、1歳のお誕生日にプレゼントとして贈るにはおすすめの一品です。

積み木の選び方や注意点

ピース数は、管理やお片付けが大変かもしれませんが、30ピース以上はあったほうが長く楽しく遊べます

注意として安すぎるものは、バリがあったり、角が尖っていたり、危険がある可能性があります

小さい子が持つものであり、プレゼントとして考えるのであれば、年齢に合わせたしっかりとした材質・信頼おけるブランドのものを選ぶと良いでしょう。

しっかりとした積み木は、角やささくれの処理もされており、口に入れないような工夫や、舐めても害がないもので作られています。

プレゼントにおすすめの積み木ブランド

もしも奮発したプレゼントをお探しであれば、1万円以上しますが、「gg* 【ジジ】」や「ボーネルンド」が色合いも品質もよく、おすすめの製品です。

ちなみに1万円以上の製品をプレゼントするなら、Amazonよりも、楽天やヤフーショッピングなどの個人店のほうが、プレゼント用の個包装もしっかりしてくれるし、送料も無料なところが多いのでおすすめです。

「ルーピング」は1歳の知育玩具としてもおすすめ

ルーピング

「ルーピング」はワイヤーのビーズを動かすおもちゃで、指先をこまかく動かす練習や、色彩感覚をやしなうといった点からも知育玩具としてもすすめられています。

ルーピングはいただきものだったのですが、わが家の1歳児は片付けても自分で引っ張って出そうとするなど、いつのまにか夢中になっていました。

カーブも多く、自分が動かしたビーズが勢いよく回っていく様子などがおもしろいのかもしれませんね。

色が鮮やかでかわいいので、インテリアとして置いても絵になります。

1歳に100均のルーピングは危険?

ルーピングなど100均などで小さなものが売られていますが、ぜひちゃんとしたもの(という言い方も微妙ですが……)を購入してください。

試しに買うくらいならいいですが、壊れやすかったり、ビーズが小さすぎて子供には遊びづらかったりします。

「ムーラン・ロティのくるくるオルゴール」は、おしゃれな癒やされグッズ

現在ボーネルンドでしか販売されていませんが、「ムーラン・ロティ」のオルゴールは本当にかわいい。

なかでもお気に入りなのが、「くるくるオルゴール」。3,000円くらいの商品です。
(画像は転載できないので、気になる方は以下のサイトをチェックしてくださいね)

https://ec.bornelund.co.jp/shop/g/gMLR660104/

実際に1歳のお誕生日にプレゼントでもらいました。その時は以前のバージョン(現在は売っていない)で、キャラクターはネズミとネコ。これをもらったときの子供の反応は、まさに釘付けでした。

2つのキャラクターがかわいらしい音に合わせて、くるくる回りだすオルゴールなのですが、子供だけでなく大人もほっこりしてしまう製品です。

オルゴールは角もなく、ボーネルンドのサイトでは対象年齢も0か月からと書かれています。キャラクターは大きさ的に飲み込むことはできなそうですが、口の中に入れようとするかもしれないので、念のため使うときは大人が見ているときにしましょう。
(実際わが家でも、子供は舐めていました)

洋服は、意外に喜ばれる

1歳の誕生日プレゼントとして、「洋服」はありです。

洋服は何着持っていても無駄にはならないし、すこしお高めの服なども喜ばれますよ。

もしも保育園に通うお子さんであれば、保育園でも着ることができる服(スナップボタン、もしくはボタンがない服)を数着選びましょう。
サイズは70か、成長の早い子であれば80くらいです。どちらかわからないときは80を選ぶと無難。

プレゼントの服なら、ブランドはミキハウスのほか、女の子ならキムラタンがおすすめ。デザインもほかとかぶりにくいし、かわいいのが多いです。

そのほか、ちょっとしたものをプラスしたいとき

  • 相手が負担に思わない程度に、気持ちで1品あげたい
  • あともう1品なにかあげたい
  • 1品ではなく、複数プレゼントをあげたい

そんなときは1000円以下、もしくは1000円程度のものがおすすめです。

絵本はボードブックもおすすめ

0歳から絵本を取り入れている家庭も多いと思います。
すでに持っている絵本も多いと思うので、もしも絵本を贈る場合は、持っている絵本とかぶらないように事前にリサーチしたほうが良いでしょう。

あわせて読みたい
1歳児クラス(1歳〜2歳)の人気絵本。何回も手にとる5冊

1歳児クラス(1〜2歳児)くらいになると、子供はますます絵本に興味を持つようになりました。今回は子供が何回も手に取ったなかから、厳選した5冊をご紹介します。 0 ...

続きを見る

また、絵本をよく破いてしまうお子さんにはボードブックがおすすめです(以下で紹介)。

あわせて読みたい
おすすめボードブック
絵本を破く1歳・2歳なら、ボードブックがおすすめ【厳選7冊】

こんにちは、とはのです。 子供が1歳~2歳のころって、「せっかく絵本を買っても目を離したときに子供がビリビリに破ってしまう。口に入れてしまう」という悩みがありま ...

続きを見る

0歳の絵本でも紹介しましたが、もしも持っていないのであれば、
『いないいないばあ』『だるまさん』『がたん ごとん がたん ごとん』などもおすすめです(以下で紹介)。

あわせて読みたい
0歳に人気のおすすめ絵本。物を覚える時期だからこそ選びたい4冊

1歳前から絵本に触れているご家庭も多いかもしれません。今回は導入期の0歳6か月から1歳までのあいだに、実際に子供が喜んだ絵本のなかで、この時期だからこそ読み聞か ...

続きを見る

ボールはつかみやすいプラスチック

ボールを持つ1歳

ボールなら100均でも売っているものも多いですが、1歳児はまだ口に入れることも多いので、安全性の高いものを選びましょう。

1歳から使えるものは、プラスチックでつかみやすい素材のものが多いです。

ちなみに使用の推奨年齢が1歳半のものであれば、「アンパンマン」や「はらぺこあおむし」のかわいいボールもあります。
推奨年齢に達していない1歳ぴったりのプレゼントには向かないかもしれませんが、誕生日を過ぎてから合うときに、なにかプレゼントを持っていきたいときにはおすすめです。

プレゼントするときの注意

プレゼントを贈るときは、以下のことに注意しましょう。

事前確認と報告

親にはプレゼントがかぶらないように、お誕生日になにをプレゼントするか、内容の事前確認や報告をしておきましょう。

なにを買ったのか親にもサプライズしたいときは、たとえば、「本にした」とか「洋服にした」おおまかなジャンルだけは伝えておくと良いですよ。

プレゼントは、家庭に合うものか考える

たとえば、かわいい手押し車や、大きめな室内遊具。大きい音のおもちゃなど。

お子さんは喜ぶかもしれませんが、置き場や住宅環境的に問題ないですか?

そのあたりも考慮して、プレゼントは選びましょう。

1歳のお誕生日。当日はどう祝う?

そのほか1歳のお誕生日には、一升餅やそれを背負う準備も必要ですね。(ちなみにわが家では小さなリュックに入れて、背負わせました。)

ケーキは買っても良いとも思いますが、手作りもおすすめです。

もしも普段あまり家事に参加しないパパであれば、なにかしらお子さんのためにしてあげたいと思っても、どう活躍してよいかわからないと思います。
ピジョンのケーキであれば、電子レンジで作れるし、パパも張り切ってしまうかも?

ぜひ試してみてくださいね。

あわせて読みたい
お誕生日の1歳児
1歳の誕生日。一升餅やケーキ、写真など。できること総まとめ

誕生日といえば、プレゼントやケーキ。 しかし1歳の誕生日は、それ以外にもできることがたくさんあります。 今回は1歳の誕生日を迎えるにあたり、プレゼント以外でお祝 ...

続きを見る


女性アイコン(通常)
今回の記事は以上です。お読みいただきありがとうございました。

-育児・保育(0~6歳), 知ること・情報
-, , , ,