- HOME >
- とはの
ブログ兼情報サイト「とはのーと」の管理人「とはの」です。本サイトではおもに体験を元にした妊娠〜出産、子育て情報をまとめています。今後は小学生以上の記事も増やす予定です(*^^*)
こんにちは、とはのです。 突然ですが、みなさんは「家庭学習をするうえで、紙とタブレットが選択できるとしたらどちらを選びますか?」。 最近ではタブレット教材も増え ...
こんにちは、とはのです。 今回は子供のオンライン英会話QQキッズについて、その後の経過と失敗談をお伝えします。 結論から書くと、やはりなにごともくり返しと予習・ ...
こんにちは、とはのです。 今回は年長児の家庭学習についてお伝えします。 今回は第二子の話。第一子のときは年長から家庭学習+こどもちゃれんじでした ▼第一子の様子 ...
こんにちは、とはのです。 今回は「保育園に対して菓子折り・手土産・お心付けは必要か」について、お伝えしたいと思います。 保育園の入園が決まったし、初日にはやっぱ ...
こんにちは、とはのです。 新年度の保育園入園の申請をする時期に近づくと、まことしやかにささやかれるのが、「保育園に入園できる裏ワザがある」という噂。 そんなもの ...
こんにちは、とはのです。 今回は保育園の「一日保育士体験」について、お伝えします。 保育士体験というと、高校生や保育者になろうとする実習生がやるものかと思いがち ...
こんにちは、とはのです。 今回は保育園を卒園するまで(小学校入学するまで)にやっておいたほうが良いと思うこと【3つ】厳選してお伝えします。 1. 旅行・イベント ...
こんにちは、とはのです。 今回はまたまた子供のオンライン英会話「QQキッズ」について。 「QQキッズのおすすめの先生教えて」という声があったのですが、講師の名前 ...
こんにちは、とはのです。 今回は学習まんがや子供向けの学べる本をご紹介します。 今回その一部をご紹介します。 「楽しく学べる」シリーズはハズレ無し たのしい! ...
こんにちは、とはのです。 子供の靴は定期的に買い足していたのですが、気がつけばだいたいメッシュ生地のものばかり。 通気性の良さを考えてのことかもしれないのですが ...
© 2023 とはのーとブログ