広告 育児・保育(0~6歳) 習い事・家庭学習(幼児)

こどもちゃれんじを解約。引き止めはあるが、簡単だった話

こどもちゃれんじを解約。引き止めはあるが、簡単だった

こんにちは、とはのです。

今回はこどもちゃれんじの解約について、お話したいと思います。

  • こどもちゃれんじの解約はどうやるの?
  • 解約時の注意点や留意点はある?
  • 電話はつながらない?
  • なぜ解約しようと思ったの?解約理由は?
  • 引き止めはしつこい?解約後は勧誘あるの?どんな感じ?

上記の内容を含んだ内容になっているので、気になるところがあればご参考ください。

こどもちゃれんじの解約方法

こどもちゃれんじというと

  • 勧誘がしつこい
  • やめるときも勧誘がしつこい
  • 資料での勧誘がしつこい

など、とりあえず「勧誘がしつこい」といった印象をもたれやすいです。

正直このあたりは、こどもちゃれんじに限ったことではないだろうし、噂が先行しすぎてちょっとのことで悪印象をもたれやすいのも原因ではと感じます。

こどもちゃれんじの解約方法と解約期日

こどもちゃれんじの解約。解約方法と解約期日

こどもちゃれんじの解約は、電話のみです。
それぞれの電話番号と、解約期日(解約締切日)は以下のとおり。

▼こどもちゃれんじ baby
0120-55-4103(IP電話の場合は、042-679-8561)
退会希望月号の前月1日

▼こどもちゃれんじ・こどもちゃれんじプラスコース
0120-55-4103(IP電話の場合は、042-679-8561)
退会希望月号の前月5日

▼こどもちゃれんじ English
0120-426-815(IP電話の場合は、042-679-6179)
退会希望月号の前月20日

なお、解約の締切日が日曜や祝日の場合は、翌営業日が締切日となります。

※念のため、こどもちゃれんじのサイトでもご確認ください。

こどもちゃれんじ・解約時の注意点や留意点

こどもちゃれんじ・解約するときの注意は?

もしも解約をするときの注意点や留意点をお伝えします。

電話を掛ける前に準備するもの

10桁の会員番号と子供の生年月日の情報は用意しておきましょう。
会員番号は毎月送られてくるこどもちゃれんじの同封物リストに記載されていたり、こどもちゃれんじ申込時のメールなどにも記載されています。
子供の生年月日は、電話が通じた後に確認のために聞かれることがあります。

解約の締切日の近くは電話がつながらない

こどもちゃれんじを解約するには電話する必要がありますが、解約の締切日に近づくほど電話はつながりません
ここが最大の山場!!

女性アイコン(うーん)
噂には聞いていたけれど、締切日前の5日くらいからまったくつながらなかった…

そのため、締切日ギリギリではなく余裕をもってかけることをおすすめします。

解約の締切日を過ぎると、次の号の解約となる

たとえば、こどもちゃれんじ7月号の解約をする場合は、6/5(6/5が日曜の場合は、翌営業日)までに解約連絡をする必要があります。
もしも電話がつながらず、6/6以降に解約をした場合は、8月号からの解約となります。

迷いを捨てる

解約するとき、当然ながら引き止めにあいます。

  • ●号まで続けられると、■■などがあるため、とてもおすすめですよ
  • ●号がお得な号なので、そこまで継続されてからご判断されるかたも多いですよ

とか、そんな感じです。

正直辞めると決めていれば、ぐらつくことはありません。
しかし「もうちょっと続けても良かったかも」「本当に辞めていいのかな」など多少迷いがある人は、悩むと思います。

女性アイコン2(うーん)
うーん…そうですよねー。たしかにそこまでは続けたほうがいいかもしれないですね(どうしようかなぁ…)

などと言ったり感じたりした人は、おそらく一旦解約することを辞めることでしょう。
解約連絡する時は、迷いを捨ててから電話することをおすすめします。

こどもちゃれんじの解約理由と解約体験談

こどもちゃれんじの解約は、2人分おこないました。
どちらも年度末(3月号まで)で解約です。

解約の理由について。
一人目のときは小学校に上がるタイミングで、ほかの通信に切り替えるため。
電話窓口には、一旦解約して他社とも比較したあと、もしよければ再入会します。
なので一旦、解約です。と伝えました

二人目のときはそのまま継続予定だったが、一人目のときと同様、念のため他社と比較することを理由にしました。
また、支払いも4月以降が良かったため、続けるのであれば4月に入会→引き落としとしたいと思っていたことも理由のひとつ(これは伝えなかった)。
電話窓口には、毎年通信の見直ししているため、検討してから必要あれば再入会すると伝えました。

解約電話はほぼつながらず(2/2→2/3→2/4解約)

3月号までで解約(4月号から解約)の場合は、通常であれば3/5までに連絡すればOKです。

ただ、すこし余裕をもっておきたかったこともあって、2/2くらいに連絡しました。
しかし、2/5が2月号までで解約(3月号から解約)の締切日だったこともあって、電話つながらず。

女性アイコン(驚き)
わー、ほんとうにつながらないんだー

解約するための番号を押すと、音声ガイダンスが流れます。
それに従って、解約目的だとする番号まで押すと…
「混雑しすぎのため、時間を改めてお電話ください。」といった音声が流れて、無条件で電話が切られるという…。

女性アイコン(うーん)
オペレーターに繋がるための音楽すら流れず、無条件で切られる。しばらく待たされた後に切られるよりかは親切…なのかな…

これが2/2、2/3と続き、ついに2/4。
ようやく無条件で切られることはなく、オペレーターへつながる音楽へと変わります(それでも少し待たされる)。

こどもちゃれんじの解約は簡単だった(拍子抜け)

ようやくつながったオペレーターさんに解約の理由をお伝えします。
上記で書いたとおりの理由なので、もちろん引き止め(?)にあいました。

「4月号が一番豪華ですので、解約を考える方も4月号までは続けられる方が多いです。4月号までは続けてみてはいかがでしょう。
また、一旦3月号までで解約し4月号以降をご検討されるとのことですが、4月号の解約はまだ先で大丈夫なので、それまでにご検討いただくのはいかがでしょう(^^)」

といった感じの引き止めです。それに対して

女性アイコン(通常)
なるほど。そうなんですね。教えていただきありがとうございます。ただ、もしも3月号で終了する場合は、3/5までに連絡する必要があります。4月以降も継続するかの判断は3月中におこなうため、仮に3月末で解約という判断を3/5以降にした場合、解約が間に合わなくなります。4月号の入会は4月に入ってからも大丈夫なはずなので、一旦解約→入会にしたほうがリスクがありません。なので、やはり一旦解約にしますね

といったように、自分の要望を伝えたところ、あっさり解約できました。
(すごい引き止めにあうと聞いたことがあったので、ちょっと拍子抜け)

解約後の勧誘電話は、進研ゼミに上がるほうのみ

解約後に勧誘電話がかかってくるか。
以下のとおりです。

  • 年長(新年度小学生になるほう) → 4月までの間に何度かかかってくる(※)
  • 年少(新年度に年中になるほう) → 0回

年少の3月号で解約したときは、一切かかってきませんでした。
4月号で再契約するつもりだったので、かかってきても良かったんですけどね。

年長の3月号で解約したときは、4月までの間、何度かかかってきました。
ただ、これは私が一回も電話に出れなかったため、何回かかけてきたのではと思います。

女性アイコン(うーん)
避けていたわけではなく、単純にタイミングが合わずに出ることができなかっただけなんですが…

小学生になると「こどもちゃれんじ」から「進研ゼミ」になります。
部署が変わることや、1年生4月開始の人は継続率が高い(のだと思う)のが勧誘頻度が高いの原因なのかもしれませんね。

女性アイコン(通常)
小学1年生の4月入会者のみ、タブレットがタダ、1か月で解約OK、4月号受講者のみ解約してもタブレットは返却しなくてもOKなど、メリットが多いです。そのため、進研ゼミに興味なくても、このとき1か月だけ契約する形をとっても良いのかもしれませんね

最後に、こどもちゃれんじの解約について懸念している人へ

こどもちゃれんじでの引き止めは、いわば習い事であればあるであろう引き止めの範囲内です。
悪質なものではありません。

女性アイコン(笑顔)
なに言われるかすこしビビっていた分、全然普通の解約のやりとりだったので、むしろ安心しました
解約が難しいのは、電話の繋がりづらいところ。ここだけだと思います
女性アイコン2(うーん)

こどもちゃれんじ側で勝手に解約破棄をすることもありませんし、
要は、ご自身の気持ちが決まっていれば、こどもちゃれんじの引き止めもなにも怖いことありません。

こどもちゃれんじに入会したいけれど、解約時が怖い、などとお考えの方(いるのかな?)。
心配なさそうなので解約を考えて入会を踏みとどまっているのであれば、安心して入会しても良さそうですよ。


女性アイコン(通常)
今回の記事は以上です。お読みいただきありがとうございました。

-育児・保育(0~6歳), 習い事・家庭学習(幼児)
-, , , ,