こんにちは、とはのです。
3月の保育園は卒園式の季節。
そこで、今回は卒園式に関して疑問にもたれやすい情報をまとめてみました。
今回紹介すること
- 服装(パパ・ママ・子供)
- 兄妹の参加可否
- 卒園式に必要なもの
- 卒園式の日にち
- 卒園式後も3月31日まで日があるけど?(登園は卒園式まで?)
私が参加したときの保育園(認可保育所)の情報なので、もしかしたらこのケースに当てはまらないこともあるかもしれませんが、参考できる部分があればご一読ください。
保育園の卒園式はどんな服装?
以前、入園式ではオフィスカジュアル、ちょいキレイめでOK!(なんだったら、多少ラフでも大丈夫)といった記事をまとめましたが、卒園式では一気にオフィシャル感が増します。
- 基本的に子供も大人もスーツ一択
本当にほぼ全員スーツです。スーツでなくても、それなりの格好をしてきています。私服の人は一人もいません。
保育園によっては伝統(決まり?制服?)があるかもしれないので、その場合は園に確認の上、ご用意ください。以下は特に決まりがない保育園だった場合です。
保護者の服装
男性の場合はたまにカジュアルスーツの方もいますが、ジャケットはかならず着用しています。どんなスーツか迷うときは、会社に着ていくようなもので問題ないかと。
女性の場合もほぼスーツです。いろんなデザインのスーツがあるので、リクルートスーツのように全員が同じ格好で並ぶということはないでしょう。どんなスーツが良いかについては、だいたい検索すれば出てくるので、そこから無難な形のものを選べば失敗がないかと思います。
参考までに楽天とZOZOTOWNの「入学式 セットアップ」の一覧リンクをお伝えします。
「卒園式」よりも「入学式」のほうがヒットしやすいので、そちらのキーワードで検索をかけています。
ただし、検索結果のなかにはあまりにカジュアルでは?白はどうなの?というものもあるので、参考程度に見ておいてください。
失敗がないのはダークカラー
基本入学式も卒園式も同じ服を着ても良いと思いますが、色は多少気にしておいたほうが良いでしょう。とくに真っ白なジャケットは浮く可能性も。
少しでも無難にいきたいのであれば、ダークカラーを選んでください。ブラック、ネイビー、グレーあたりです。これなら失敗がありません。
私はベルメゾンで、黒系のツイードジャケット・シャツ・スカートのセット(たしか2~3万程度。スカートは2種類、コサージュ付きで5点セット)を買っておいて、別途別ブランドで明るめの色合いのツイードジャケットを買いました。黒系ジャケットは卒園に、明るい色の方は入学式で着用しました。
改めてベルメゾンのページを見たところ、同じものは売っていませんでしたが、使いやすそうなセット商品がいくつかあったので参考にしてみると良いかもしれません。
ツイードも下記の写真の色と似ています。
ちょうどベルメゾンで特集ページがあったので、卒入学式用に購入を考えている場合は確認してみると参考になると思います。
子供(女の子)の服装
女の子は、卒園式も入学式もジャケット+ワンピース+靴下が多いです。ただ、丈が短いスカートにならないように注意はしておきましょう。
デザインは本当にいろいろありますが、無難なものを選ぶのであれば厳かな雰囲気なのでそれにあわせたものが一番良いのではと思います。
ただ、レビュー数をみるとかなり多いので、選ばれる人も多いようです。お子さんと保育園・小学校の雰囲気に合うのであれば選ばれると良いかもしれませんね。
イメージ的にCHOPIN(ショパン)は可愛くも品があります。
あとは、アリサナ、キャサリンコテージがCHOPINよりもやや可愛さ度がアップしているけれど、人気が高いです。
時期によって、上記の商品が欠品(画像が非表示)になっているかもしれません。その場合は以下ご確認ください。
スーツや靴下の色
卒園式では、落ち着いた色合いのスーツが多いです。例外として、明るい色であっても白はOK。品が良く見えます。
白以外の明るいカラー(ピンクやブルーなど)は、卒園式ではあまりいません。着てもおかしくはないですが、そうした明るいカラーは入学式で多いようです。
- 卒園式:落ち着いた色合い、白
- 入学式:落ち着いた色合いが半数、その他いろいろ(デザイン系・明るい色合いなど)
靴下は白が多いですが、黒のお子さんもいました。スーツと合っていれば、黒でも違和感ありません。タイツもありですが、履き慣れていないお子さんにとっては違和感があって嫌がる可能性があります。
白の靴下の場合は、多少レースがついていると華やかになります。ネットで購入すると高くつくので、量販店で探してみることをおすすめします。私は量販店で300~400円くらいで購入できました(3月に購入したため、残り1足でした…!)。
ワンピースの下には黒パン
ワンピース(スカート)+靴下の場合は、下にかならず短パンを着用したほうが良いでしょう。ショート丈~3部丈くらいのものがおすすめです。
子供(男の子)の服装
男の子は、ジャケット+シャツ+パンツ(ズボン)+ネクタイ。ほとんどの子がダークカラーのジャケットとズボン+白シャツでした。入学式もこの組み合わせの子が多いです。
ズボン丈は足首までのロング丈よりか、ハーフ・膝丈の半ズボンのほうがおすすめです。
理由としてロング丈はお子さんの足にぴったりフィットさせることが難しく、サイズが合っていないものの場合すこし不格好に見えてしまいます。
- スリム体型のお子さんの場合、ブランドによっては太もも周りなどブカブカに見えてしまう
- ピッタリの丈を探すのが意外に困難(スカートだと多少の誤差はごまかせる)
ネクタイは蝶ネクタイの子もいれば、普通のネクタイの子もいて半々くらいでした。だいたいスーツを購入すればセットでついてくると思うので、それを使用しましょう。
男の子のスーツは女の子のスーツに比べると取扱店が若干少ないです。
上で紹介したCHOPINは値段が多少張るし、アリサナは品数が少ない状態。キャサリンコテージはこの2つのブランドよりかは種類があったので、もしも上記商品が欠品(リンク切れ)していた場合は、下記もご参考ください。
入学式の服装は卒園式のものでOK
ちなみに1か月も経たないうちに入学式がおこなわれます。入学式用に別途用意すべきか悩む方もいるかもしれませんが、卒園式で使用した服装をそのまま着てきても問題ありません。
そもそもほかのお子さんの服装について、そこまで関心を持っている人はいません。卒園式の服装を覚えていない方がほとんどですし、たとえ覚えていても気にする人もいないでしょう。
卒園式に兄弟は列席できるのか
卒園式で兄弟は列席できるのか。
これについては保育園や開催日によって対応が異なります。たとえば卒園式が平日で学校がある日であれば、上のお子さんは学校があるので自然と不参加。下のお子さんで、かつ保育園に通っているのであれば、保育園に預けて保護者だけ参加すれば問題ありません。預け先があれば、基本的に卒園するお子さん以外の参加は控えるのがベターです。預けられるのに、せっかくだからと下のお子さんを参加させるのはやめたほうが良いでしょう。
卒園式が土日で預け先がない場合は、保育園に列席させて良いのか確認を取ってみてください。たいていの保育園であれば、快諾してくれると思います。ただ、列席する以上、騒がないよう言い聞かせておきましょう。小学生以上であればその心配はないと思いますが、念のため。下のお子さんの場合は、やはりどうしてもぐずってしまうケースもあると思います。おさまらないときは別室や廊下に移動するなど配慮の姿勢を見せられると良いですね。
卒園式に必要なもの
卒園式に必要なものは、基本的にスリッパと外履き靴を入れる袋くらいです。あとはご家庭によって、ビデオカメラ、カメラなどを持参されます。
-
入学式・卒業式、卒園式、お受験に【保護者スリッパ・室内履き】
こんにちは、とはのです。 卒園式や入学式、小学校の懇談会、お受験などで意外に重要&気になるのが「スリッパ」。 派手なスリッパやペラペラのスリッパは嫌だし、ペタペ ...
続きを見る
あとは重要なのが、ハンカチ・ティッシュ。思わず涙が溢れてしまう保護者も多いです。うっかり涙がこぼれても良いように、手元においておくと安心です。
卒園式の日にち
主観ですが、卒園式はだいたい3月中順のところが多いです。
理由として、3月上旬ではやや早すぎる、3月下旬では次の入園式に近すぎて混乱が生じるなどといった理由が挙げられます。ただ、コロナなどの影響で3月中旬予定だった卒園式が3月下旬(4月直前)に急遽変更された学年もあったようです。その時の状況にもよりますが、大体3月中旬あたりと考えておくとよいかもしれません。
卒園後も登園可能?いつまで登園できるのか
卒園式が終わったあとは登園できるの?できないの?
卒園式が終わっても、まだ3月末まで日がありますね。卒園式=最終登園日なのかと疑問が出るかもしれませんが、登園は3月31日まで可能です。
たとえ卒園式が3月中旬にあったとしても、翌営業日には普通に通園して問題ありません。